精神科・心療内科
精神科・心療内科は、心や気分の不調、ストレス、不安、不眠、意欲の低下など、精神的な症状や心身のバランスの乱れに対して専門的に診療を行う診療科です。
職場や家庭での人間関係の悩み、環境の変化によるストレス、うつ病や不安障害、パニック障害、不眠症など、幅広い症状に対応します。
必要に応じて薬物療法やカウンセリングなどを組み合わせ、心と体の両面からサポートします。早めの受診が回復への第一歩です。
主な対象疾患
- うつ病
- 双極性障害
- 強迫性障害
- 睡眠障害
- 不安障害・パニック障害
- 心身症・身体表現性障害
- 統合失調症
- 認知症
- 依存症
- 発達障害(ADHDやアスペルガー症候群)
訪問診療について
当院では、通院が困難な方のために精神科・心療内科の在宅医療(訪問診療)を行っております。
計画的な医学管理のもとで、通院が困難な患者さまのご自宅などへ定期的に訪問し診療を行います。
詳しくは当院までお問い合わせください。
カウンセリング
私たちKITA CLINICは、臨床心理士・公認心理師などの専門資格を持つカウンセラーが、あなたの心に真剣に向き合います。
心の悩みや生きづらさは、一人で抱えるにはあまりにも大きなものです。だからこそ、専門的な知識と経験をもって、あなたがより自分らしく生きられるよう全力でサポートします。
このようなお悩みに対応しています
どのようなお悩みでも、まずは安心してお話しください。
-
抑うつや不安を改善したい、再発を予防したい
-
感情の波に飲み込まれ、衝動的に行動してしまう
-
人間関係や仕事での悩みを整理したい
-
自分の性格や考え方を理解し、強みや特徴を生かしたい
-
ご家族の問題(例:引きこもり、発達障害のお子さまの育児など)について相談したい
カウンセリングの魅力
心の問題に「すぐに効く魔法の答え」はありません。ですが、カウンセリングには大きな力があります。
-
自分を深く理解し、悩みと向き合えるようになる
-
問題を解決する知識やスキルを自らの力として身につけられる
-
「なりたい自分」「歩みたい人生」に近づく一歩を踏み出せる
私たちは、あなたの人生をより豊かにするための伴走者でありたいと願っています。
一緒に、悩みを乗り越えていきましょう。
カウンセリング価格(税別)
| カウンセリング 1回(45分) |
5,000円 |
|---|
※別途、再診料がかかります。
心理検査
当院では発達障害(ADHD:注意欠陥多動性障害、ASD:自閉スペクトラム障害)や知的障害、学習障害などを診断するために、発達心理検査をおこなっています。
心理検査は「良し悪し」を決めるためのものではありません。
複数の検査を組み合わせ、専門的に分析することで、心や発達の特徴を客観的に捉えることができます。ご自身の傾向を正しく理解することは、今後の生活や支援を考えるうえで大切な手がかりとなります。
心理検査のメリット
心理検査を受けていただくことで、下記のようなメリットがあります。
-
自分の強みや課題を客観的に知ることができる
-
今後の生活に役立つ工夫や支援の方向性が見えてくる
-
ご家族や支援者が理解を深め、サポートにつなげやすくなる
検査価格(税込)
| 発達障害検査 1回(約2時間) |
18,000円 |
|---|
自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠陥・多動性障害(ADHD)の理解・診断に有効です。複数の心理検査を組み合わせ、総合的に分析することで、一人ひとりの発達特性を丁寧に明らかにしていきます。その結果をもとに、今後の生活や支援に役立つ具体的なアドバイスをご提供します。患者様にオーダーメイドでの結果報告の書面をお作りし、お渡しします。




